2011年12月9日金曜日

「見易い大きな文字のトップページは好評」

温泉保養・疎開生活のススメ(第183話・2011.12.9配信) 
マーケティングの基本は、パンフレットになります。 パンフレットは、その商品の機能・価格が明示されていなくてはいけませんが、温泉旅館のパンフレットは、イメージのみを伝えるものが多く、どちらかというと建築事務所の完成写真集のようなものが多いです。 マンションのパンフレットでも価格は明示されていますが、旅館のパンフレットには何故か価格が掲載されていません。 長年の商慣習で仲介者が料金を上げたりできるように明示しないようになっていたようです。 旅行会社の旅行商品には料金が明示されていましたので旅行会社の旅行商品の販売力が向上したわけです。 時代は変りインターネット全盛となり公式サイトがパンフレットに代わりましたが、イメージ先行の構成は依然残ったままです。 パンフレットも公式サイトも販売ツールである認識を持った方が良いのかもしれません。 公式サイトも毎年いろんな方の意見をおうかがいしながらリニューアルしています。 昨年はホテルのマネジャーを経験された方の意見で、動画中心で多言語化したトップページにしましたが、反応はあまり良くありませんでした。 今年はシニアのお客様から、「文字の大きな見易いページを」の要望にあわせてリニューアルしました。 直帰率が30%改善し、サイト滞在時間が約倍となりました。 新規訪問率が20%下がり再訪者の割合が増加しています。 自分なりにはリニューアルにより改善できたと考えており「やはり業界の方よりお客様に聴くのが一番」と思います。 本日発売開始となりましたクーポン共同購入サイトへのリンクは、小さく載せてあります・・・・・
伊豆熱川温泉海辺の料理温泉旅館紫雲閣ホテルオグラ
【電話番号】0557-23-1225
↓紫雲閣ホテルオグラの公式サイト↓
↓パンフレットのPDF↓
↓くまポンのページ↓

0 件のコメント: