
(72)スピード決断を求められる現代立ち止まって休む事も重要
時代は、デジタル情報時代に入り、よく経営者の方々から、「スピーディな経営決断が求められる時代になった」といわれます。 しかし果たして同なのだろうか、欧米から入ってきたファーストフードは、日本では大流行し、ビジネスの食事補給の一翼を担うが、一方欧米からスローフードも最近入ってきています。 オフモードでは、スローフード、オンモードでは、ファーストフードが定着しつつあるように思います。 おととい母の三回忌で、3時にお寺にいって4時30分くらいから駒形「むぎとろ本店」で、軽い食事をしました。 ちょっとした私にとってのオフタイムでした。 翌日目が覚めると、「年末謝恩特売」のプランが思いつきました。12月27日からは、ほぼ満室な状況で、インターネット販売の目標も12月15日に達成できましたので、この不景気時代、少しでも安価に旅行が出来るように考えた年末謝恩特売プランです。夏に好評だった大家族向けの大部屋宿泊プランも本日からアップする事にしました。」 自分のペースで仕事が進まないときは、立ち止まって休む事も重要なのではないでしょうか。 他人のペースで仕事をしないことが、いつの時代でも大切な事だと思います。今日の熱川温泉の海岸は、波も静かで雲間からお日様の光が見える感じです。こんなところで温泉浸かって休んでみるのもいいかもしれません・・・・・
http://www2s.biglobe.ne.jp/~shiun-ho/
0 件のコメント:
コメントを投稿