
温泉保養・疎開生活のススメ(第99話・2011.8.30配信)
民主党の代表選も出来レース的に野田新代表に決まり、今日野田ドジョウ内閣が船出になるわけですが、復興名目の増税だけは、実現しないでもらいたいと思います。 円高、原発事故の2つの政府対応の失政から経済恐慌に進みそうな状況で増税を行えば景気はさらに失速することは目に見えて明らかな状況です。 通貨の流通量を大幅に上げるため、震災復興の為の政府発行通貨の発行を是非とも円高対策も含めて行っていただきたいと私は考えます。 しかし恐慌になった場合どうなるのか、失業者はあふれることはありますが、死に絶えることはありません。 人類の歴史の中において恐慌で滅びた国は未だありません。 ですからあまり自国の政府の無策ぶりをあまりナーバスに考える必要は無いのかもしれません。 野田ドジョウ宰相には期待しておりますが、当面は、誰が総理大臣をやっても同じと諦めることから始めたほうがいいのかもしれません。 円高・デフレ・不景気でも過重な労働を強いられる人々には、休養、保養は必要です。 自分の生活圏を離れ転地効果も高い温泉保養の国内旅行の潜在需要は大きいままです。 手頃な価格で気軽に温泉保養が出来るLow.Cost.Inn.(格安旅館)の必要性が増してくると私は考えます。 ともかく海を見て自然の中で癒され、温泉で疲労回復を図るLCIでお財布にも優しい温泉保養を実現して参りたいと考えます・・・・・
伊豆熱川温泉海辺の料理温泉旅館紫雲閣ホテルオグラ
【電話番号】0557-23-1225
↓紫雲閣ホテルオグラの公式サイト↓
http://www.atagawa-shiunkaku.jp/
0 件のコメント:
コメントを投稿