温泉保養・疎開生活のススメ(第133話・2011.10.10配信)
世界大恐慌へのステップが更に進んでいます。 欧州の金融大手デクシアの解体・再編すると支援要請を受けているフランス・ベルギー両国が決定したとのニュースが本日7時過ぎに流れてきています。 事実上の破たん処理です。中国でも珠州デルタで1000社以上の中小企業が倒産し、倒産の連鎖が南部から全土への広がりを見せていると本日8時15分配信のフジサンケイビジネスアイが報じています。 アメリカのOccupy Wall Street運動も、ニューヨークの別な公園に2次拠点づくりをするなど広がりを見せる中、大統領選挙の共和党候補者が、オバマ政権批判に利用して対決姿勢を示すなど、自分の選挙の為に「火に油を注ぐ」者が出始めるなど正に危機的状況です。 一方日本では観光庁が、平成12年度に11億円をかけて海外からタダでモニター旅行客を誘客する事業を発表するなど正に現状を認識出来てない政府の対応に首をかしげたくなる状況です。 現在のインバウンド客の激減は、東日本大震災の原発事故が主な原因で、税金11億を使うなら東北地方の除染作業に廻した方が効果的で、まして世界恐慌が起きると言っている時に、無償のモニターツアーに何の必然性があるのかタイミングの悪さで「金をドブに捨てるようなもの」と思うのは、私だけでしょうか。 モニターツアーも平時であれば良い発想ですが、正にタイミングが最悪だと私は思います。 平和ボケの日本政府と世界に馬鹿にされるのもうなずけます。 世界恐慌に着実に進んでいますが、日本は平和ボケです。 贅沢を戒め心身健康を心掛けねばなりません・・・・・
伊豆熱川温泉海辺の料理温泉旅館紫雲閣ホテルオグラ
【電話番号】0557-23-1225
↓紫雲閣ホテルオグラの公式サイト↓
http://www.atagawa-shiunkaku.jp/
0 件のコメント:
コメントを投稿